top of page

田中悠美子/Yumiko Tanaka WEBSITE
検索


わたしの世界観31~義太夫三味線をやめる?
5月に入って、 船橋での施術25回目。 6月のメルボルン行きはキャンセルしたものの、 9月に義太夫三味線とオーケストラとの 共演オファーがあり、 果たして引き受けてよいものなのか、 義太夫三味線の撥(ばち)を持参して 「これを使って演奏するのですが」 とお見せすると、、...
田中悠美子


わたしの世界観30~ライブ復帰ならず
さてさて、 親のすったもんだを尻目に ドクタ-の施術に通い続ける私、、、 2017年3月後半に行われた 18回目は江南。 右側の肩甲骨筋も胸鎖乳突筋も眼輪筋も 下に引っ張られて 左を向くと右頸部が突っ張ることに。 右腕をタオルでやさしく少しずつ上に引っ張りながら...
田中悠美子


わたしの世界観29~母と叔母の関係
入退院を繰り返す 両親のもとに 私の足が向かなかった もう一つの理由。。。 それは 母と15歳年下の妹、 私の叔母との特別な関係にありました。 叔母は幼い頃、 質屋さんのお仕事で祖母が 忙しかったため、 母によく面倒をみてもらったそうで、 いつも母のお尻にくっついて...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観28~頸椎ねじれ症の引き金は母娘関係?
母の手術と 父の入退院。 なのに両親のことは 主人と施設のスタッフさんに任せっきり。 ドクターの施術や病院にでかける以外は 家に引きこもり、 1日中ソファに座りっぱなしで 頚椎ねじれ症の痛みやふらつきと闘う娘。 自分の治療のためだったら 外出できるのに、 両親のことになると...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観27~親子三人満身創痍
やさしきヒーラーの みなさんに見守られながら、 天才ドクターの施術は まだまだ続きます。 なにしろ、 ひとつ症状を取り除くと 過去の不具合が 芋づる式に次々と表面に 現れてくるのです。 三味線を演奏して30年以上。 積み重なった問題は 山積みです( ;∀;)。...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観26~病気というギフト
ドクターの施術8回目にして 明かされた、 めまい・ふらつき、 からだ中の痛みの そもそもの 誘因とは、、、 1. 三味線を演奏することで、姿勢が前かがみになり、 首筋の胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)が異様に緊張。 →血管が膨張し、 並走している迷走神経を圧迫。...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観25~ドクターをおいかけて治療三昧
サイキックヒーラーのみならず、 さまざまな顔をもつ天才ドクターの 五島秀一先生に たまった脳脊髄液を流して頂いたことで、 「この先生に治療してもらえば、 西洋医学に見放された 病でもよくなるに相違ない!」 と確信した私。 それからというもの、 講演会や施術で...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観24~奇跡!サイキックヒーラーとのであい
治療法不明、 完治不能と 見放された 痛みやふらつきなどの おそろしい症状に 苛まれる毎日。 不安で不安でしかたなくて、 友人の ヒーラーピアニスト、 歌島さんに 毎日のように 痛みや症状を訴え、 その都度やさしく 爪揉みやツボ押しなどの アドバイスを もらう日々。...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観23~地獄の日々のなか
ライブ活動休止後、 あちこち病院に通っている間に 身体は悪くなる一方で、 頭のふらつきはひどくなるばかり。 整体に行っても首や後頭部の痛みは すぐに戻ってしまい、 首が動かせないばかりか ちょっと下を向いただけで 吐き気、、、 眼振のある右眼が異様に痛くて...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観22~めまい・ふらつき症状で不安のどん底へ
じつは 一時退院した母の付き添いで 両親のアパートに1泊し、 怒りと不安が爆発した その3週間ほど前 、、、 すでに ある兆候が 現れていました、、、 7月22日、 朝眠りから覚めてぽちっと目を開けたところ、 ななんと天井が1回転(+o+)!! 大学時代に 頑張りすぎから...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観21~母の一時退院でマグマ噴出
2015年1月 父の「硬膜下血腫」に続き、 2016年4月 私がインフルエンザで意識不明転倒、 後頭部強打。 5月26日には 母が「脳出血」で入院。 一家3人が 同じような時期に 同じ「頭」の不具合を 抱えたことになりました。 これも何かの因縁だったのでしょう、、、、...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観20~父の入院、母の入院、そして、、
2015年は、 メキシコなど海外行きも数多かったのですが、 国内の旅も思い出深いものが多く、 ACCの奨学金を得て 日本に長期滞在するバジル・ツイストのアテンドで、 高知の「絵金祭り」や 京都の祇園祭で 浮遊感に浸ったり、 ↓ 大阪の文楽劇場に行って 数十年ぶりに...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観19~3.11以降は、、、
3.11以降 下痢が続く、 新幹線の長距離移動がつらい、 夏は熱中症になりやすい、 インフルエンザにかかると一か月ほど治らない、 などの体調不良が 目立つようになりましたが、 それでもまだまだ 元気にあちこち飛び回っていました。 2012年からの印象深い活動は、、、...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観18~やりたい放題そして3.11
前回は、 2008年9月付けで大学をやめて 2010年舞台作品発表まで’猪突猛進’(^_^;)するところまで 駆け足でお伝えしましたが、、、 ほかにもさまざまな面白いことがたくさん 起こりました\(^o^)/ NYで知り合った笛の「こと」ちゃんとのご縁で、...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観17~大学やめて舞台作品発表
宿舎に山積みとなっていた荷物の 半分以上を処分して、 主人の待つ東京のマンションに舞い戻ったあとは、 しばらく 荷物整理と職安通いに 明け暮れ、、、 2009年1月頭から 80日間の文化庁海外研修に突入!! 今回の研修目的は、...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観16~ニューヨーク研修、そして大学やめました
ということで、 2004年11月は "Dogugaeshi"ニューヨーク初演、 主人との出会い、 とよいことが続きました そして、 翌2005年は 東京や京都での演奏のほか オスロ―、ソウル、ストラスブール行きもあり、 週末には 主人が住んでいる荻窪のマンションに...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観15~婚活・主人とのであい
ちなみに、、、、 大学の仕事は もちろん真面目にこなしていました。。。 (;^ω^) 講義と実技レッスンの両方があるので、 授業の準備は音楽コースのほかの先生方の 倍以上かかっていましたし、 そのほかにも 卒業論文・修士論文の指導、 教育実習の指導、 学年担任、...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観14~ニューヨークへ
ハイナー・ゲッベルスの ”Hashirigaki"世界ツアーで 2003年にニューヨークを訪れ、 世界最先端の演劇や音楽、ダンス、映画、アートのメッカ、 BAM(ブルックリン・アカデミーオブ・ミュージック)で公演した時のこと。 終演後のパーティー会場で、...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観13~大学勤務と海外公演
大学に就職して以降も 東京の演奏活動はずっと続いていました。 私は、 演奏も教育も 両方できるという条件のもとで 教員に採用されたので、 論文や書籍の執筆などの研究業績がさほどなくても 演奏活動が業績として評価されていました。 演奏のために...
田中悠美子(ながえゆみこ)


わたしの世界観12~兵庫教育大学に就職
女流義太夫の世界から 完全にフェードアウトしたそのころ、、 芸大楽理科の先輩で、 上越教育大学で教鞭を取っておられた 茂手木潔子さんから 1本の電話が入りました。 「兵庫県の教育大学の芸術系で いま教員の募集をしているそうよ。 和楽器の実技もできて...
田中悠美子(ながえゆみこ)
bottom of page